INDEX

*INDEX

作ったもの、メモしておきたい知識など

Atomでpython

タイトル通り、Atomでpyton環境を整備したのでメモしておこうと思います。

Atomのインストール

https://atom.io/
ここからダウンロードします。今はバージョン1.27.2でした。

起動したら、Welcome Guideが開くと思うので、「Install a Package」→「Open Install」の順にクリック
f:id:azurex:20180612002338p:plain:w500
f:id:azurex:20180612002433p:plain:w500

すると検索ボックスが出てくるので、「atom-runner」で検索し、出てきたパッケージをインストールします。
これで完了です。実際に動くか確認してみます。


動作確認

簡単なpythonコードを書きます。

print("test")

こんな感じ
これを一回保存します。名前は"test.py"のように付けました。

では実行してみます。「Alt + R」で実行できます。
f:id:azurex:20180612003335p:plain
無事に実行できるとこんな感じになります。

もしpathのエラーが出たら、「Python.exe」があるフォルダにpathを通してから、もう一度実行すると良いです。(私の場合はそれで上手くいきました)


文字化け対策

先ほどのように英語を表示させる以外に、日本語を表示させようとすると、このままでは文字化けしてしまいます。
なので、日本語を表示させたい場合は文字化けしないように設定を行うことが必要です。
Atomの「ファイル」→「起動スクリプト」をクリックしてinit.coffeeを開きます。
そこに

process.env.PYTHONIOENCODING = "utf-8";

を最後に追加して(#いらない)、Atomを再起動すると文字化けが無くなります。

atom-runnerは設定を変更するとCやC++C#も実行できるようになるみたいなのでやったら追記したいです。